【LTO 01】入場に関するご案内・当日券のご案内

平素より当楽団の活動にご理解、ご協力賜りまして誠にありがとうございます。
さて、来たる2025年10月5日 川崎市民プラザ ふるさと劇場にて開催「LIVE THE@TER ORCHESTRA CONCERT 01 カラフルにあらぶるオーケストラ!」のご入場方法について注意事項がございますので、参加者の皆様におかれましては必ずご確認いただき、ご対応くださいますようお願いいたします。

QRチケットのスクリーンショットをご準備ください

会場内、携帯電話キャリアの電波状況が乏しいエリアがございます。
ご入場にはSockbase マイページのQRチケットの認証が必要となりますので、スムーズな入場のため事前に電波の繋がりやすい場所でQRチケットのスクリーンショットを撮影いただき、ご入場の際には撮影したスクリーンショットのQRコードをご提示ください。

QRチケットの表示方法
  1. Sockbase マイページを開き、申込またはチケットが紐づけされたアカウントでログイン
  2. 「マイチケット」を押下
  3. 該当のチケット情報を押下
  4. チケット情報詳細画面の「チケットを表示する」を押下
  5. QRチケットが表示される
    ※キャンセルになっている場合はQRチケット画面でQRコードが表示されません。

連番を代表で一括申込された方は連番される方にチケットの割り当てを行ってください

連番での参加お申し込みを代表者が一括して行った場合は、連番をされる方にチケットの割り当てを行ってください。
連番者が、各自のアカウントで代表者の申込IDを記入した上で申込をした場合は、この操作は不要です。

チケット割り当て方法(代表者)
  1. Sockbase マイページを開き、申込またはチケットが紐づけされたアカウントでログイン
  2. 「購入済みチケット」を押下
  3. 購入済み一覧から、割り当て状態が「未割当」の本イベントチケット情報を選択し、詳細画面を開く
  4. 詳細画面の「チケット割り当て」欄(PCの場合画面右側、携帯電話の場合ページ下部)の「他の方へ割り当てる」を押下
  5. 表示されたチケット割り当て用URLを連番者へ伝達する

連番者が複数いる場合は、上記手順を人数分繰り返してください。

チケット割り当て方法(連番者)
  1. 代表者から伝達された割り当て用URLを開く
  2. Sockbaseアカウントをお持ちでない場合、手順に従い登録し、チケット情報を確認する

上記手順で割り当てが完了しブラウザを閉じた際、再度チケットQR画面を表示するには前述の「QRチケット表示方法」の手順に従い操作してください。

開場後、抽選で申込をされた方から入場いただきます。

混雑を避けるため、抽選期間に参加申し込みを行い当選された方からご入場いただき、先着申込、当日券は抽選参加者の入場が落ち着き次第ご案内いたします。
申込種別ごとに入場列が分かれますので、現地係員の案内及び表示の指示に従ってください。

お手伝いを希望される方は事前にチャットにてご連絡ください

妊娠中のお客さま、65歳以上の高齢者のお客さま、その他係員のお手伝いが必要なお客様は開場前にご案内いたしますので、事前にチャットサポートまでご連絡ください。
既にSockbaseの通信欄に記入済みの方はチャットへの連絡不要です。現地でお近くの係員にお声かけください。

当日券の頒布について

埋まっていないお座席、キャンセルになっていたお座席が若干数ございますので、当日券として開放いたします。
下記の時間帯で当日券の受付を行いますので、お時間の間にお越しください。

当日券受付時間
  • 10月5日 (日) 午前10時~午前11時30分 屋内広場 当日券受付
  • 10月5日 (日) 正午~13時 ホワイエ 総合案内
  • 10月5日 (日) 入場列解消後~14時 ホワイエ 総合案内

総合案内の混雑を避けるため極力 午前11時30分までの屋内広場受付でお手続きください。

皆さまのご協力をお願いいたします。

川崎市民プラザの総合フロントと当楽団の総合案内は場所が異なりますので、ご注意ください。


空いているお座席を対象に頒布しますので、連番でお隣同士の参加の保証はいたしかねます。
また、会場内の安全確保の観点から当日券の頒布量が上限に達した場合、当日券頒布受付時間内であっても途中で頒布を終了させていただきます。お座席数以上のご入場はできませんので、予めご了承の上ご参加いただきますようお願いいたします。

お問い合わせ

ご入場方法に関して、その他ご不明な点がある場合は当Webサイトチャットサポートまでご連絡ください。